長年のコンプレックスとなっている歯並び。出っ歯や受け口、乱ぐい歯など、人によって症状は異なりますが、口元の審美性を大きく低下させるため、できれば矯正で治したいものですよね。
ただ、歯列矯正は若いうちに行った方が良いという話も耳にすることから、40代になってからだともう遅いと半分、諦めている方もいらっしゃることでしょう。
その点はご安心ください。歯列矯正を始めるタイミングとして40代はまだまだ遅くはありません。
今回はそんな40代で始める歯列矯正のメリット・デメリットや費用、治療を成功させるためのポイントなどを表参道のルーチェマウスピース矯正歯科が詳しく解説をします。
目次はこちら
40代で矯正を始めるメリット
はじめに、40代で歯列矯正を始めるメリットをご説明します。
見た目・機能面も改善
歯列矯正によって得られるメリットとして、最も重要なのは審美面と機能面の改善です。
まず、見た目に関してですが、歯列矯正を行うことでほぼ間違いないなく改善の効果が期待できます。
例えば、出っ歯や乱ぐい歯などは、口元の審美性を大きく低下させる要因になりますが、歯列矯正で前歯の傾きや捻じれ、位置の異常などを整えることで理想的な歯列弓を描けます。
それはそのまま自然な歯並びの美しさへとつながるのです。
機能面に関しては、噛み合わせの改善が期待できます。悪い歯並びには噛み合わせの異常がつきものなので、出っ歯や受け口、開咬(かいこう)などの症状をお持ちの方は、食べ物が噛みにくいという悩みも抱えていることでしょう。
歯列矯正によって出っ歯や受け口、開咬などの症状が改善されれば、自ずと噛み合わせも正常化されます。
その結果、咀嚼という歯が持つ最も重要な機能を回復させることができるのです。
将来の口腔内トラブルを予防
人生100年時代がもうすぐそこまできています。現状でも日本人の寿命は男女ともに80歳を超えていることから、40代というのはまだまだ人生の中間地点。
これからの40~50年を健康に生きるためには、口腔内のトラブルもしっかり予防する必要があります。
例えば、歯周病は日本人が歯を失う主な原因となっていますが、重症化すると動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞、糖尿病、認知症、誤嚥性肺炎など、深刻な全身の病気を誘発することもわかっています。
そこで注意しなければならないのが口内環境です。
歯並びが悪いと磨き残しが多くなり、細菌が異常繁殖します。それは歯周病リスクの増大へと直結するのです。
もちろん、虫歯のリスクも症状することでしょう。40代で歯列矯正を受けて清掃しやすい口内環境を築くことができれば、そうした口腔疾患だけでなく、前述した全身疾患も予防しやすくなります。
40代で矯正を始めるデメリット
40代から矯正を始めるメリットについてはご理解いただけたかと思いますが、デメリットについても事前に正しく理解しておく必要があります。
治療期間が長くなる可能性
歯列矯正は若いうちにしておいた方が良い、という話はあながち間違いではありません。
なぜなら人は年を取るほど、骨が硬くなっていくからです。20~30代くらいまでは骨がやわらかく、代謝も活発であることから、矯正装置で歯を動かしやすいです。
それは治療期間が短くなること同義です。一方、骨が硬くなる40代では、歯を動かすのに時間を要するため、治療期間も自ずと長くなります。
ただし、この点は個人差が大きく、40代でも20代と同じように歯が動く人もいますので、あくまで参考程度にお考えください。
40代の歯列矯正で、治療期間が長くなりやすい要因はもうひとつあります。
それは加齢とともに、口内環境が悪くなることです。
例えば、20代の人は治療をしていない歯が大半を占めますが、40代ともなると詰め物・被せ物を装着している歯があるだけでなく、ブリッジやインプラントを入れているケースも珍しくありません。
そうした修復物や補綴装置は、歯列矯正の難易度を上げることから、40代の歯列矯正は治療期間が長くなりやすいといえるのです。
費用がかかる
歯列矯正には、高額な費用がかかる点も忘れてはいけません。一般的な全体矯正では、700,000~1,000,000円程度の費用がかかります。
上段で解説したような40代の難しい症例では、さらに高い費用がかかることもありますので、その点は十分にご注意ください。
とはいえ、40代は20~30代よりも経済的に余裕が生まれる時期でもあるので、費用が高いという点が決定的なデメリットになるケースは少ないといえます。
40代の矯正治療にかかる費用
続いては、40代の歯列矯正にかかる費用について解説します。
上段で述べたように、40代の歯列矯正は、全体矯正で700,000~1,000,000円程度かかります。
部分矯正の場合はもう少し費用が安くなるため、仕上がりよりも経済面を重視する人にはおすすめです。
ちなみに、当院では、全体矯正と部分矯正の両方に対応しております。参考として、当院のインビザラインの価格を症例ごとにご紹介します。
8枚コース/Invisalign アーリー
・約3ヶ半月〜4ヶ月
・治療費 330,000円
14枚コース/Invisalign ライト
・約4ヶ月〜6ヶ月
・治療費 440,000円
26枚コース/Invisalign モデレート
・約6ヶ月〜9ヶ月
・治療費 550,000円
Invisalign フル1プラン
・9ヶ月〜1年3ヶ月
・治療費 660,000円
これらはあくまで一例ですので、ご自身のケースでどのくらいの費用になるのか気になる方は、お気軽に当院までご相談ください。
キャンペーンとしてお手軽に始められる「4回お試し 107,8000円」や軽度の症例「8回コース 33万円」や他医院で断られた「約10ヶ月コース(フル) 63万円」などご用意しております。お気軽にご相談ください。
40代で矯正を成功させるためのポイント
最後に、40代で矯正を成功させるためのポイントを解説します。
40代から歯列矯正を始める場合、不安に感じることも多いと思いますが、次に挙げるポイントに着目することで、心配のタネを減らすことができます。
信頼できる歯科医院を選ぶ
40代で始める歯列矯正の成功への鍵は、信頼できる歯科医院の選択にあります。
具体的には、次に挙げる5つのポイントを意識することで、信頼できる歯科医院を見つけやすくなることでしょう。
- 矯正治療の実績を確認
矯正治療を専門とする歯科医院や、多くの矯正治療実績がある医院を選ぶことが重要です。治療実績が豊富な医院は、様々な症例に対応した経験があり、複雑なケースにも対応可能です。
矯正治療実績において、2023年は1,796件の症例実績により「レッドダイヤモンド・プロバイダー認定医」を3年連続受賞いたしました。
詳しくはこちら「インビザライン認定医-レッドダイヤモンドプロバイダー受賞」へ
- カウンセリングの質
初診時のカウンセリングを重視し、患者さん一人ひとりのニーズに応じた治療計画を提案してくれるかどうかを見極めましょう。
質の高いカウンセリングは、患者さんの不安を解消し、治療への理解を深めることにもつながります。
- 最新設備と技術の導入
最新の矯正技術や設備を導入している歯科医院は、治療の質と効率を向上させる可能性が高いです。
例えば、3Dプリンターを用いた精密な治療計画や、短期間で効果を実感できる先進的な矯正器具を利用しているかどうかを確認しましょう。
- アフターケアの充実
矯正治療後のフォローアップは、治療の成功を左右する重要な要素です。定期的なメンテナンスや必要に応じた追加治療が受けられる体制が整っているかどうかを確認しましょう。
治療計画をしっかり理解する
40代の歯列矯正は、若い人よりも治療が複雑になることも珍しくありません。それだけに治療計画は正しく理解する必要があります。
◎治療計画の重要性
矯正治療は、一般的な歯科治療と比較しても複雑で時間を要するプロセスです。
そのため、治療計画をしっかりと理解し、それに基づいた期待を持つことが非常に重要です。治療計画を理解することは、患者さんが治療の各段階で何を期待できるか、どのような準備が必要か、そして最終的にどのような結果が得られるかを把握する手助けとなります。
当院におけるマウスピースの設計は、治療効果と安全性を最大限に高めるために、通常の歯科医院とは一線を画す設計プロセスを経て完成します。
詳しくはこちら「理想的で安全な設計に対する当院の取り組み」へ
◎治療計画の確認ポイント
- 目的の明確化
治療の目的を明確にすることで、その後の選択が具体的になります。美観の改善だけでなく、噛み合わせの改善や健康の向上を目指すのか、その目的に応じて治療計画が変わってきます。
- 治療の期間と流れ
矯正治療は数ヶ月から数年にわたることがあります。治療の全体的な流れや期間、訪問の頻度を把握しておくことが、計画的な生活を送る上で役立ちます。
- 期待できる結果
治療後の予想される変化とその影響を理解することで、モチベーションの維持にもつながります。また、現実的な期待を持つことが、結果に対する満足度を高める要因となります。
- 必要なケアとメンテナンス
治療中及び治療後のケア方法についても十分に理解し、適切なケアを行うことが重要です。矯正器具の管理や、特別な清掃方法を含め、日々のケアが治療結果に大きく影響します。
◎治療計画の理解を深めるために
- 質問を積極的にする
不明点や疑問に思うことがあれば、遠慮せずに質問することが大切です。積極的にコミュニケーションをとることで、より深い理解が得られ、不安を軽減できます。
- セカンドオピニオンの活用
必要に応じて他の専門家の意見を求めることも一つの手段です。異なる視点からの意見は、より納得のいく治療計画へと繋がります。
- 情報収集を行う
関連書籍やオンラインリソースを通じて、矯正治療に関する知識を広げることも有効です。自分自身で情報を得ることで、より主体的に治療に臨むことができます。
◎正しい理解と積極的な参加
40代で歯列矯正を行う際には、治療計画をしっかりと理解し、積極的に治療過程に参加することが成功の秘訣です。
正しい理解と期待を持つことで、不安を減らし、治療を通じて得られる喜びを最大限に引き出すことができます。
自分自身の健康と美しさを手に入れるために、信頼できる歯科医院とともに、この新しい挑戦に臨みましょう。
まとめ
今回は、40代から始める歯列矯正のメリットやデメリット、注意点について表参道のルーチェマウスピース矯正歯科が解説しました。本文でも述べたように、歯列矯正は40代からでも何ら問題なく始められます。
むしろ40代の方には、これからの長い人生を健康に生きるためにも、歯列矯正が強く推奨されます。
そんな40代の歯列矯正をインビザラインで行いたいという方は、いつでもお気軽に当院までご相談ください。
投稿・監修者プロフィール
- このブログでは、患者様や一般の方々が歯科医療に関する理解を深め、健康な歯と口腔を保つための情報を提供しています。新しい治療法や予防のためのケア方法、口腔衛生に関するヒントなど、幅広いトピックにわたって記事を更新いたします。